1. TOP
  2. ご利用案内・Q&A

User guide

ご利用案内・Q&A

キャンプ場のご利用にあたっての案内やよくある質問にお答えしています。
ご利用が初めての方や、疑問がある方はぜひご確認ください。

ご利用案内

必ず確認の上、ご来場ください。

チェックイン/チェックアウト

宿泊施設のチェックインは、コテージ14:00、テントサイト13:00です。
18:00を過ぎてチェックインされる場合は、事前に施設まで電話連絡をお願いします。
0257-31-3255(ネイチャーランド椎谷管理棟)


チェックアウトは、コテージ10:00、テントサイト11:00です。
チェックアウト後、チェックイン前の共用シャワーや駐車スペースの利用をご希望の場合は管理棟スタッフまでお声かけ下さい。


場内に到着したら、管理棟にてチェックインをお願いします。

  • 国道352号線から細い道を入り、道なりに上まで進んでください。途中の看板とコテージで迷いやすいですがスルーして真っ直ぐです
  • ナビが違う場所を指す場合があります。住所での入力をおすすめします。(新潟県柏崎市椎谷202)


コテージ利用の方

チェックイン時に、備え付けの布団用リネンを管理棟にてお渡しします
コテージご利用後は、以下のチェックをお願いします

  • お部屋の清掃(ほうき、クイックルワイパーあり)
  • 忘れ物のチェック、ゴミ捨て(冷蔵庫、布団の間、洗面所等)
  • 使用後のリネン、レンタル品、鍵の返却

テントサイト利用の方


  • 共用シャワーは24時間無料
  • 共用トイレにてドライヤー無料
  • 地面が硬めの砂利サイトです。管理棟にてペグとハンマーを無料レンタルしております。(数に限りあり。譲り合いにご協力ください)
  • 繁忙期に限り、お客様とご相談の上、当日場内スタッフからエリアをご提案させていただく場合がございます。
     テントサイズ、ペット連れ等ご心配事があれば、事前にお申し付けください。

ペットご利用案内

<快適に過ごしていただくために、ワンちゃんとのご宿泊についてお願い>
●混合ワクチン予防接種及び、毎年狂犬病の予防接種をお願いします。
●ヒート中、ヒート後2週間以内のワンちゃんのご宿泊はご遠慮いただいております。
●ワンちゃんが他のお客様とトラブルになられた場合、お客様同士での解決をお願いします。
●敷地内で間違って有害な植物を食べた場合、走って障害物などにあたって怪我をした場合の責任は一切負いかねます。
●部屋でマーキングや糞をした際は直ぐにスタッフまでご連絡ください。ベッド、シーツ、布団、家具などに粗相をした場合、5,000円をクリーニング代金として頂戴いたします。
●建造物・家具・備品・その他の物品を損傷、汚染又は紛失された場合には相当額を弁償していただきます。
●外出の際にワンちゃんをお部屋でお留守番させる場合は、スタッフにお知らせいただきクレートまたはケージ中でお留守番をお願いします。お留守番中の怪我や事故などの責任は一切追いかねます。
●不可抗力による施設内でのワンちゃんの怪我・盗難等の不測の事故に対して当施設では責任を負いかねますのでご了承ください。
サイズの制限はございません(大型犬可)。
ペットが苦手な方もいます。ご配慮ください。

<レンタル品>
・ペットトイレ
・ペットシーツ
・フードボウル
・ロングリード
・ケージ※数に限りあり
・消臭スプレー
・うんち袋
・お掃除用コロコロ

犬が苦手な方へ

どうぶつが苦手、アレルギーの心配がある方はご予約時にその旨をお知らせください。
ペット利用のないコテージへご案内させていただきます。


その他

管理棟営業時間は8:00~21:00です。(場内消灯は22:00)

  • 忘れがちなものが揃う売店があります。
  • 24h管理人常駐。緊急事態でなくとも、なにかお困りのことがあれば緊急連絡先まで。

Wi-Fi完備!
施設全域でインターネットを利用することが可能です!


花火をする時は、火気の取り扱いに十分ご注意ください。
打ち上げ花火やロケット花火は禁止です。バケツ無料貸し出しあり。


喫煙は灰皿のあるところで、歩きタバコはご遠慮ください。
コテージ室内は禁煙です。テラスにて喫煙可。


22:00以降はクワイエットタイムとなります。
周りの方への配慮を忘れずに、お過ごしください。


ゴミはゴミステーションにて分別してください。
《燃える、カン、ビン、危険物》
専用のゴミ袋を管理棟にて無料配布しております。
粗大ごみや特殊なモノはお持ち帰りにご協力ください。不法投棄を発見した場合は、迷惑料として1点あたり5000円〜請求いたします。


駐車スペースについて
  • コテージ脇、テントサイト脇の駐車は原則1台までですが、すぐ近くに予備の駐車スペースがあります。ご安心ください。
  • 1施設予約につき1台無料。追加1台500円です。極端に利用台数が多い場合は事前にお知らせください。
  • 大型バス乗り入れ可。

よくあるご質問

近くの海水浴場はどこですか
キャンプ場の目の前に広がる浜辺でも、遊んでいただけます。
敷地から200m程坂をおりて道を渡れば、もう海です!
整備されているところだと、椎谷海浜公園です。
ガイドブックにもほとんど載っていない、こぢんまりとした穴場スポットです。
海水浴期間中、浜茶屋はありませんが17:00までライフセーバーがいます。
キャンプ場からは、浜辺をてくてく歩いて15分くらいです。
透明度も高く、お子様連れには特に好評です。駐車料は1,000円です。
賑やかな石地海水浴場までは、車で約10分。
寺泊方面は、約30分。
鯨波、米山方面も、約30分です。
持ち物について教えてください
食材タオル、楽しむ気持ちは、販売もレンタルもないので、忘れないでください

施設にはレンタル品も豊富にとりそろえた売店があります。
BBQに必要な道具や、歯ブラシやシャンプー、アイスや氷、お菓子カップラーメンは販売しております。
車で10分のところに何でも揃う大きなショッピングセンターがあります。
炊飯器はありますか
ご用意しておりません。
お鍋のレンタルで対応していただくか、炊飯器をご持参ください。
管理棟の電子レンジは8:00〜21:00までご利用可能です。
コテージ・テントの近くでBBQは出来ますか
出来ます。コテージ利用の方はテラスでのBBQも可能です。ただし、七輪等、直火になるもののご利用はご遠慮ください
車2台以上でも大丈夫ですか?
サイトの横付けとは別に、40台分の駐車スペースがあります。ご安心ください。
支払いは事前オンライン決済のみですか
2020年度より施設予約の内容については全て事前オンライン決済でのお支払いとなっております。
現地で追加のレンタル等が生じた場合や、売店での支払いについては、現金でお願いします。
テント1区画の広さはどれくらいですか
海のキャンプサイト(AC電源付き)は、8×9mと1台分の駐車スペースがあります。
丘の上キャンプサイトは、区画によってばらつきがありますが一般的なテント、タープを張り、車を横付けできる範囲はお約束しております。
混雑時はご相談の上、利用エリアをご提案させていただいておりますので、テントサイズ、ペット連れ等特異な点があれば事前におしらせください。
虫はいますか?
います!(笑)
夏はクワガタ捕り、秋はバッタ捕りで子供達は燃えています。
虫がでて憂鬱になるであろう共用トイレや炊事場周りは綺麗に保つよう努力しています。ベテランキャンパーのお客様からは「虫、少ない方だね〜」とのご意見も。
大自然の中の施設なのでご理解ください。
予約人数、オプションの変更はいつまでですか?
チェックイン当日中まで可能です。
オプションや人数変更には、キャンセル料はかかりません。
雨が降ってもBBQはできますか?
できます。
コテージのテラスは屋根付きです。また、屋根付きのCHILL SPOTもあります。
ただし、どちらも開けた空間なので強風の場合は中止をお願いする場合があります。
(コテージテラスの場合、大きいビニールシートやタープを活用して横からの雨風よけにして対策する方もいらっしゃいます。)
釣りはできますか?
できます。
椎谷では、スズキ・キス・カレイ・クロダイが狙えます。
柏崎市内の釣具屋さんのHP を参考にどうぞ。

USER'S VOICE

お客様の声